2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

30日、月曜。

生協のメニューに「キャベツ/57円」というなかなか豪快なメニューが登場している。 文字通り、お皿に大量のキャベツが山のように盛られただけの一品。 うちの食堂はときどき思い切ったことをする。 夕方。駅前で丸善に寄ったら店内がずいぶん様変わりしてい…

29日、日曜。

朝からキャッチボール入門講座。 まあゆっくりいきましょう。 夜。夕食@メニューが大幅に入れ替わった広丘の食べ放題なお店。 新しい看板メニューの「5センチステーキ」がすぐれもの。 食べすぎでおなか痛い。

28日、土曜。

おひとり助手についてもらって枝刈りに励む一日。 新しく導入した高枝ばさみが大活躍。 なんだが、一回でぜんぶ片づけるのは無理そう。 何回かに分けて気長にやるべし。 夜中に激しい雨。

27日、金曜。

スキャンスナップの続報(?)。 今度は、(Googledocsじゃなくて)付属のFinereaderというOCRソフトを使ってWordファイルに変換してみる。 ・・・どひゃー。 2ページ見開きをそのままコピーしたのと遜色ない仕上がりというか、欄外のセクションタイトルがそ…

26日、木曜。

二週間ほど前に買ったスキャンスナップをようやく導入。 なんちゅうか、別次元のスピードと便利さ。 優秀すぎる。 Googledocsと連動させると、「もう手書きの引用メモなんて金輪際つくりません」と言いたくなる気分。

25日、水曜。

深夜に帰宅して、仮眠してからサッカーみはじめたのだが途中で沈没。 お昼。二度寝から起き出して、八王子の男坂な御仁(?)に教えてもらったBaconという人のプラグマティズム本。 「こういう目次構成もありですか」と目からうろこが落ちた気分。 後期の講…

24日、火曜。

会議。 議題予定をみるかぎり、さくさくと4時前には終わってよさそうな雰囲気なのに、なぜだか延々と長引く。 「無駄に時間を費やすだけ」と分かりきってる議論をなぜわざわざ持ち出したりするのか。 夕方。「長い上に景気の悪い話ばっかりの会議であれだし…

23日、月曜。

とりあえず授業。 「なんのためにこれまで延々とクリシンの練習をやってきたのか」と。 予想通りっちゃ予想通りなんだが。 来年度もまた、根本的なところから組み直さないとだめそう。

22日、日曜。

雨。 家に歌の人びとがたくさん集まる一日。 こちらは「ええ加減にやんなはれや」な某英作文。 手をつけてはみるのだが、どうにも集中力が続かない。

21日、土曜。

新聞にダニエル・キースの追悼記事がでている。 わたしにとっては、『アルジャーノン』というより『ビリー・ミリガン』の人。 前者だとどうしても氷室京介とかを思い浮かべてしまう。 なんだか調子が悪くて、一日ごろごろしながら読書。

20日、金曜。

「もういいか」とも思いつつ、なんとなくサッカーのギリシア戦みてから出てくる。 こういうとき、「裁量労働制って便利だな」と思う。 しかし、「日頃の鬱憤晴らしにサッカーでも」と思って見ている人間にはフラストのたまる展開。 でもまあ、考えてみればあ…

19日、木曜。

なんだかコンピューターまわりが不調。 送ったはずのメールが届いてなかったり、まったくネットにつながらなくなったり。 どうもWIMAXのルーターがおかしなことになっているらしい。 ストレス。 自分では、それほどネット環境に依存していない人間のつもりだ…

18日、水曜。

新聞でリニアの記事を読んでなんとなく考えてしまう。 東京―大阪間が開通するのは2045年。 要するにあと30年。 そのころ自分はどうなってんだろうな、と。 夕方。梅雨に入って連日ジメジメ続きだし、ずっと気にかかっていたカビカビなコーナーのフタを開けて…

17日、火曜。

蒸し暑くなってまいりました。 とりあえず前に進もう。 と思って某英作文の続きに手をつけてみるのだが、モチベーションがゼロ。 会議中の内職にはうってつけの仕事なんだけどな。 来週の会議まで待つか。

16日、月曜。

しきりなおしで通常業務に復帰。 授業したり教材準備したり。 夕方。おっと、意外なお話。 「いきなりですなあ」というかというか「心の準備ができてから聞きたかったです」というか。 さて、どうしたものか。

15日、日曜。

猛烈なひざしのもと、某体操と制作の集い@松原。 続いて「宴会明けの体にそこまで鞭打たなくても」とか思いながら真昼の焼き肉大会@19号沿いの某所。 午後は昼寝。 夜も使いものにならず。 結局テレビみながらだらだらとすごす。

14日、土曜。

午後から分野主催のシンポジウム。「哲学書の読み方/読まれ方」。 盛況なのはよいことだ。 現役編集者の方にきていただいたりしつつ、自分も30分ほど話す。 夕方。懇親会@おなじみ人文ホール。 続いて不思議な雰囲気の二次会@5階の階段と廊下(?)まで。…

13日、金曜。

おお、青空だ。 すばらしい。 これだけで生きててよかったという気分になるな。 サッカー始まったみたいなので、開幕戦の後半みてから出てくる。 13日の金曜日に開幕ですか。(東洋人だから関係ないけど。ていうかブラジル時間ではまだ12日か。) 今回は、日…

12日、木曜。

引き続いて雨。 なんとも梅雨らしい梅雨だ。 午前。ダルビッシュ+田中が同時登板とかで、ついネットで野球流しながら作業してしまう。 午後。ここ数日、どうもこう、最近じぶんが何をやっているのかよくわからなくて、ひさしぶりに『三太郎の日記』を取り出…

11日、水曜。

今日もまたはっきりしない空模様。 気温も低めで妙な感じ。 天候のせいかお腹ぐあいまでおかしい。 午後。某申請の関係で市役所へ。 久方ぶりにお役人対応全開の横柄な係の人にあたる。 いまだにこんな人が生き残ってるんだな。。。 夕方。寄り道してヤマダ…

10日、火曜。

朝から雨。 夕方。雨あがりで土がやわらかくなったところをねらって、草刈り機では対処できない場所の草取り。 せっせせっせ。 毎度のことながら、この種の作業をやってると「わたしって意外と勤勉なんじゃないの?」という気分になれるのがうれしい。

9日、月曜。

今日も午後から雷雨の予報。 蒸し暑い。 案の定、午後の演習の真っ最中にピカピカ、ゴロゴロ。

8日、日曜。

某歌のひとびとのイベントデー。 お天気と相談のうえ会場は屋外から近場の公民館に変更。 イベント中は降らなかったものの、終わって後片付けしたるあたりでザ~っときた。 空模様にやきもきしながらやるよりはよかったんじゃないかと。

7日、土曜。

退屈に耐え切れずに叫びだしそうな人を救済するべく温泉に出かける。 まあのんびりするのはいいことだ。 夕方。送迎業務で県の森まで。 ふと空を見上げると見事な夏雲。 夏はいいですなあ。 太陽から雲から空の色から、なにもかもぐんぐん力強くなってくる感…

6日、金曜。

授業ふたつ。 大学院演習は今日からなんとアドルノ。 大丈夫か? 夕方。書きかけだった某資料の続き。 とりあえずベータ版ということで。 自分で思ってたほど過激な内容ではなかったかもしれない。 夜。ぼんやりテレビをみていると、サッカーの山雅のニュー…

5日、木曜。

雨が降って気温がグッと下がった。 午前。MacFarlaneが書いていたPrice本の書評。 続けてMacFarlaneが引いていたSeth Yalcinという人のペーパー。 華麗なる"Rising Star"感が満開というか、優秀な若者ですなあ。 かっちょよすぎて、読みながらため息(とちょ…

4日、水曜。

早起きして「ぶんぶんぶんぶん」と遠慮なしに飛び回っているスズメバチくん追放大作戦。 しかし、今日もまた空模様があやしいですな。 日中は今週末あらため(←自分が日付を勘違いしてただけ)来週末のイベント準備。 お行儀よくお題をこなしてもしゃあない…

3日、火曜。

なんと北海道で37度越えの速報。 なんのこっちゃ。 夕方。空模様があやしくなって、南のほうでゴロゴロと鳴り始めた。 いやな予感を抱えながらとりあえず外に出ると、ちょうどそのタイミングでポツリポツリと降り始める。 「これくらいの降りならまあいいか…

2日、月曜。

授業準備で某日本の哲学者のエッセイを読む。 スタンスとしてはすごく近い位置にいると思うんだが、いかんせんスタイルが違いすぎてアウェー感が強烈。 午後は某入門演習。 「学生さん主体の演習」という理想を掲げてやってみているのだけれど。 なんという…

1日、日曜。

剪定枝処分の後遺症でお腹やら太もものあたりやらがブツブツ星人。 ムヒを買いにいかなければ。 今日も真夏。 お昼。お酢のメーカー @コネチカットの先生(?)がこっそり持ち込んでいる前提を支えるような実験系の文献ってないものか。 犬山の先生がそれっ…