2019-01-01から1年間の記事一覧

31日、火曜。

年末の帰省旅に出発。 お昼過ぎに家を出て一路京都へ。 渋滞もなく進んで夕暮れ時には桂川に到着。 寝ぼけ眼をしながら「え? 五分でついたの??」とほざきやがった本気で聞いてきた人、違います。 あなたたちが寝ているあいだも小人さんが運転していたので…

30日、日曜。

雪にはならず雨。 「たまには哲学の勉強もしとかなければ」「時間のあるうちに読書すべし」ということで、今日は道元科研でご一緒させていただいていたお二方の新著。 〈現実〉とは何か (筑摩選書) 作者:西郷 甲矢人,田口 茂 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売…

29日、日曜。

目覚ましはかけず、目が覚めるまで寝る。 お昼どき。浄水器のカートリッジを取り替えようとしてずぶ濡れになる惨事が発生。 日中は文庫版の『七日間戦争』に挑戦中の人を傍に仕事。 丸善で仕入れてきたピンカーの新刊本。 21世紀の啓蒙 上:理性、科学、ヒュ…

28日、土曜。

よいお天気。 今日から冬休みということで、年末のあれこれを片付ける。 洗濯して、家の片付けをして、新聞やら資源物やらをリサイクルに出して、混み合うまえに洗車して… いるとあっというまに日が暮れる。 時間って魔法のようにすぎさっていくものなのだな…

27日、金曜。

県内の学校はようやくの終業式。 授業期間が終わって大学もキャンパスが閑散としている。 次に書くものの関係で、「分断」をテーマにした本をいくつか飛ばし読み。 ピケチーさんから始まって、なんやかんやで関連する分野のものを4、5冊は読んだのだけれど、…

26日、木曜。

先送りの魔と戦いつつ書類仕事。 あまりの不毛さに本気で蕁麻疹が出そうになる。 お昼。ネットで「一年の振り返り」的なニュースを読む。 英語では「故宮」のことをThe Forbidden Cityと訳すんだな。 「禁裏」っていうからか? いや、「紫禁城」だから最初か…

25日、水曜。

明け方。よい子のみなさには北の国からサンタさんがやってきてくれた模様。 私のところには何もお届け物がこないのだが、これは私がよい子ではないからなのだろうか。 けっこうよい子にしてた気はするんだけどなあ。。。 朝。年内の授業は昨日で終わったし、…

24日、火曜。

ぼちぼち年度末の予算消化作業を始めないといけない。 ということで、午前中は丸善に出て書籍あさり。 お昼前には部屋に戻って新しい原稿用の資料読みを再開。 ここしばらく空き時間に拾い読みしていた二冊本を上下とも読了。 遅刻してくれて、ありがとう 常…

23日、月曜。

朝。昨晩からの雪でけっこう積もりました。 かなり重たい雪なので、ご近所さんの竹がペシャンとしなり落ちて道路をふさいでいる。 家の中では体調不良でダウンした人がひとり。 さすがに疲れがでたんでしょう。 様子をみながら出てきて授業。 病人対応で午後…

22日、日曜。

朝からふたたび島内のハーモニーホール。 「今年ここに来るの何回目だろう?」という感じ。 いったん離脱して研究室へ。 二時間ほど仕事する。 午後はキャロルの本番。(写真は昨日と同じく主演のかたのツイッターから。本番じゃなくてリハーサル中ですか。…

21日、土曜。

午前中は松原で年末の金管演奏会。 この年頃の若者たちの成長スピードというのはものすごいものがありますな。 終了後、休むまもなく移動してそのままハーモニーホール。 午後は明日本番のクリスマスキャロルのリハーサル。(写真は主演のかたのツイッターか…

20日、金曜。

ドナルドくんの弾劾騒ぎは悲惨なことになってきてる様子。 民主党側からも造反議員が出てるのか。 一連の騒動の冷静なまとめを読んでおきたいのだが、自分がふだん乗っかっているプラットフォームではしっくりくるものがみつからない。 「分断もここにきわま…

19日、木曜。

授業準備。 「中観派の存在論において、無自性の世界からどのように(概念的内容をもった)個物が現成するのか」という話題について、西洋哲学におけるそのカウンターパートを紹介する、というところ。 Jayさんのテキストでは、古代のピュロン主義からヒュー…

18日、水曜。

8月ごろにやっていた某ミッションの成功報告が届く。 とりあえず朗報。 午後はセティヤの本で「中年の危機」の勉強。 Midlife: A Philosophical Guide (English Edition) 作者:Kieran Setiya 出版社/メーカー: Princeton University Press 発売日: 2017/09/2…

17日、火曜。

朝から泣きたくなるような話ばかり。 ついでにお天気は雨。 いただきもののモーツアルトチョコレートを食べて気持ちを落ち着けよう… と思ったら、外しきれてなかった銀紙を思いきり噛んでしまった。 こういう日もあります。 日中は「授業=>某研修の打ち合わ…

16日、月曜。

ハタラキカタカイカクさんからなんともご無体な注文をいただく。 「タイムスリップして過去をやりなおしてこい」と言われているに等しいお達し。 「実際には仕事してる(せざるをえない)のだけれど、仕事はしていないことにしなさい」というのがこの国の働…

15日、日曜。

一週間ずっとあわただしかったしで、一日ぼんやりとすごす。 夕方から温泉。 新規開拓のお店でホルモン食べて帰る。

14日、土曜。

朝からハーモニーホール。 午前中は裏方仕事に精を出す。 午後はSKコンサートの本番。 キッセイ使えなくてミュージカルはできなかったのだけれど、音がとてもよく響くしいかにもクリスマスらしい選曲ができたしで結果的にとてもよかったのではないかと思う。…

13日、金曜。

朝。Stuff You Should Knowのポッドキャストで「ウィスキーとバーボンの違い」を勉強しながら出勤。 「ジャックダニエルズ」が「テネシーウィスキー」なのか「バーボン」なのか、どっちなのかをめぐる長年の謎が解けた。 午前。授業は2限からなので、それま…

12日、木曜。

日中は授業準備。 ウィトゲンシュタイン関係の調べ物をしていると(飯田先生とか鬼界先生のお仕事を辿り直していただけなのだけれど)、日記やら手紙まわりの記述が身に染みる。 「私は、問題のまわりをぐるぐる回り続けている。明らかに、問題そのものには…

11日、水曜。

朝。松原の某所を経由してから大学へ。 思わず人生について考えてさせられる話を漏れきいてしまう。 日中はトリヴァーズの本で自己欺瞞の勉強。 The Folly of Fools: The Logic of Deceit and Self-Deception in Human Life (English Edition) 作者:Robert T…

10日、火曜。

指のあちこちがひび割れしてきて「さすがにこれはいかんぞ」という感じ。 「手袋買いなはれ」という話ですな。 午前中は授業。 続けて、なんとも不毛な新年度の書類仕事を片付けているとそれだけで日が暮れる。 またつまらぬ一日をすごしてしまった。 これも…

九日、月曜。

マイナス五度ときましたか。 朝からよいことがひとつ。 ほんのちょっとしたことなのだけれど、それでも救われた(というか報われた)気持ちになる。 午後。リレー演習の担当がはじまる。

8日、日曜。

朝からあがたの森。 空き時間に大学まで出て月曜日の準備。 夕方。イオンで週末のコンサート関係の衣装を探したり。 いろいろと指定が細かいので大変。

7日、土曜。

朝。気温が下がってきて、冷蔵庫を開けても中があまり冷たく感じない。 冬ですなあ。 午前中は卒論関係のコメント書きをしたり。 午後は公民館で地域のクリスマス会。 夕方から広丘へ。

6日、金曜。

朝。カーテンを開けると一面が白い。 初雪。 午前中は仕事する。 認知行動療法関係の文献をちょこちょこと読みあさったり。 お昼。大学院進学関係の面談が一件。 午後は特論の講義。 クイズ的に用語説明の質問とかを入れると授業にリズムが出てよいように思…

5日、木曜。

朝。新聞で中村哲さんの訃報。 空気が乾燥してきていよいよ静電気の季節。 毎年痛い思いをしているので、今年はこんなのを買ってみた。 ラウダ 静電気除去 キーホルダー 車 アンチショック Anti Shoc AS-0001 メディア: ホーム&キッチン かなり優秀。 ばちば…

4日、水曜。

タイヤを冬用のものに交換。 朝出して夕方取りにいこうと思っていたらうまくいかず。 とても効率の悪い時間の使い方をしてしまう。 夜。この冬に、『七日間戦争』のリメイクが公開されるんだそうで、それにあわせて気古い方の映画を観賞。 わたしの場合、「…

3日、火曜。

授業と会議で一日が終わる。 こんな日もあります。

2日、月曜。

雨。 アマゾンフォトからくる「この日の思い出」記録をみると、2011年の今日は雪が積もっていた模様。 はやいとこタイヤ交換いくべし。