2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

31日、火曜。Trick or Treat?

朝から東山ドイツ語。運動不足がつづくと、とたんにあたまとこころのエンジンがかからなくなってしまう。 'Mens sana in corpore sano.'いただきもののパンプキン・マッフィンを食べる。けっこうおいしい。おや、ハロウィーンの演出まで。作ったのは芸の細か…

30日、月曜。飲みすぎた。。。のか?

あたまが朝からがんがんする。そんなに量を飲んだつもりなないのに。床で寝てたのが悪かったんだろうか?今日も晴天。季節も進んで、原付に乗っていると寒いくらい。午後、シンポジウム関係の相談一件。夜、近所のまわるお寿司やさんにでかける。メニューを…

29日、日曜。

朝から天満橋の日。今日は試験監督と採点。ただの単純作業なのに(単純作業なぶんだけ?)、消耗がはげしい。英作の採点でおかしな文章ばかり読んでると、正しい解答までおかしなものにみえてくる。カタカナの羅列も地獄だ。採点うちあげ。英語のひとたちと…

28日、土曜。意外と気温が上がる。

ありがたい休日。思いきって、ホームページを表にだしてしまうことに決める。ここ数日考えてはいたのだが。半日がかりで移行作業。しかし、日記まで表にだすのはどうかなあ・・・。最後までためらったあげく、エイやっ、とやってしまう。さしあたり、9月分と…

27日、金曜。これまた晴れ。

一限I先生授業は休講。12月のシンポジウム関係で連絡事項数件。午後から上ヶ原。今日からカントの倫理学。認識論よりは聞きやすいのだろうか。体験授業で制服姿の高校生たちが十数名参加。夜。ごはん食べて、すぐ寝てしまう。仕事しよう、と思ったのだが。秋…

26日、木曜。晴れ。

衣笠非常勤。論理実証主義における「事実」なり「観察可能」の定義について。相当わかりやすく話したつもりだったのだが。学生さんたちは「ぽかあん」。教えるがわが詳しくないぶん、話が単純になってわかりやすそうな気もするのだけれど。それとも、たんに…

25日、水曜。

いろいろと資料探し。12月のシンポジウム関係で、ポスター作りのうちあわせ。朝:これでもか、というくらいジャンク。昼:生協。夜:さんま。

24日、火曜。天気は回復。晴れ。

朝から東山ドイツ語。12月第一週が休みなので、授業は実質あと五回ほどなんだとか。午後。仕事をしているようなしていないような。進んでいないことだけはたしかだな。朝:ウィンナーとたまごやき。昼:生協。夜:お寿司とサラダ。

23日、月曜。天気は下り坂。午後から雨降り。

久しぶりに朝ゆっくりする。百万遍は事務仕事のみ。すぐにひきあげる。夕方から久しぶりのプール2700mほど。からだがすっきりする。夜、部屋のかたづけ。仕事にかかるまえに部屋を整理するのが習慣になりつつある。限界をこえない、というのはよいことでもあ…

22日、日曜。今日も秋晴れ。

年齢はかわっても日常は変わらず。終日天満橋の日。関哲でI先生が発表する日なのだが。さいきん炭水化物ばかり食べている気がする(むかしからか)。朝:吉野家。昼:タラのみぞれ煮@{め}。夜:ミートローフ@{め}。

21日、土曜。晴れ。

人生32週目はかぶとむしでスタート。昼間、関哲にでるつもりだったのだが、結局のんびりしてしまう。お誕生日料理でお昼からお酒をかっくらう。夜、みんなで七栄鮨。{あ}は行き・帰りとも自転車で。こういう一日もまたよし。朝:ピザののこり。昼:スペア…

20日、金曜。

一限I先生授業。エンピリカルな学問分野としての論理学、という発想について。古典論理は中心的重要性をもつにしても、機械学習等の周辺分野においてはユニバーサルな使用価値を保持できるわけではないだろう、と。PROLOGなりGOLEMの論理学に対する位置関係…

19日、木曜。ふたたび晴れ。

朝から衣笠非常勤。ヒュームにおける「事実」の概念と論理実証主義者たちによるその継承の仕方について。お昼。コンビニで山形風牛丼をかってたべる。とても旅にでたい気分になる。田舎暮らしも悪くないよなあ。南アルプスで公募がでてる。行ってしまったら…

18日、水曜。今日も秋晴れ。

朝からK先生、仏文のN先生と百周年記念論集の編集作業。電子ファイルの一本化やら引用と図表の割付やら。K先生ご自身までこんな作業をされるというのでびっくり。思ったより手間がかかる。朝いちではじめて、終わったのは午後三時。京大出版会の編集の人との…

17日、火曜。今日も秋晴れ。

朝から東山ドイツ語。その後、百万遍でI先生と百周年座談原稿の最終打ち合わせ。COE論文もすこしだけ進める。夜から天満橋。朝:ホットドッグ。昼:生協。夜:{め}で赤魚のホイル焼き。

16日、これ以上ない秋晴れの一日。新聞の天気予報によれば、全国の観測地点すべてで降水確率は「ゼロ」。

自転車で百万遍。百周年座談の編集作業。時間はとられるが、勉強になることも多い。しかし、論文もかかなければならない。それはそれ、これはこれ。ちんたら非常勤の準備をしていると、夜がふけていく。仕事はまたも進まず。朝:もらいもののくりおこわ。昼…

15日、日曜。秋晴れ。

寝不足気味で天満橋ABC。朝:サンマルコ。昼:{め}で肉じゃが。夜:{め}でチキンピカタ。

14日、土曜。

朝から{め}の仕事を片付けて、昼から関学哲学会@上ヶ原。M先生もKさんも欠席。3年目にして一番さびしい雰囲気。ウィリアムズ、ニーチェ、ガダマー、デュラスと立て続けに発表。しゃべりすぎた。。。反省。朝:ピザトースト。昼:お弁当。夜:甲東園で宴会…

13日、金曜。

一限I先生授業。午前中に哲研で学部生の進学ガイダンス。じぶんは年をとったのだと実感する。午後から上ヶ原。哲学史の授業はやはり難しい。「教養のため」と、純粋な知識欲を期待したうえで話をくみたててよいものかどうか。帰り道。なんだかんだで飲んだく…

12日、木曜。

朝から衣笠。前期の受講生がリピーターになって戻ってきてくれる。ありがたいこと。座談会原稿の件でI先生とうちわせ。{あ}がふとんに入りながら、一人で絵本を読んでいる。成長するとはこういうことなのだ。わたしは?朝:コロッケごはん。昼:あげた亭。…

11日、水曜。

朝から不調。じぶん一人ではどうしようもないことだってある。上ヶ原授業準備。遅々として進まず。百周年、ケンブリッジ、12月のシンポジウム、となんだかこまごました仕事がたくさん。朝:なし。昼:パスタ。夜:コンビニおでんとうどん。

10日、火曜。秋晴れ。

朝から東山授業。午前中は百周年座談の修正。午後、座談原稿の件でI先生と相談。スケジュールがかなりおしせまってきた。夕方から天満橋。百万遍経由で帰宅。雨降り。朝:ハムトースト。昼:あげた亭。夜:{め}でシチュー。

9日、月曜。

体育の日で休日。昼から、散歩がてら百万遍にでる。観光客だらけ。仕事しようと思ったら東館は停電中。一時間かけて歩いてきたのに仕事できず。がっくり。夜、座談会の原稿処理。単調作業。なんだがアリになった気分。朝:松阪からのさしいれ。昼:中華飯。…

8日、日曜。

{あ}は運動会。わたしは仕事で見にいけず。終日天満橋。よく寝たぶん快調。朝:お弁当のおすそ分け。昼:かきあげうどんとマツタケごはん。夜:しそチーズとんかつ。

7日、土曜。

休日、のはずなのだが。二日酔いで一日中ごろごろする。だめ人間。朝:なし。昼:とんかつ弁当。夜:おなべ。

6日、金曜。今日も雨。

朝からI先生授業再開。PROLOGにおけるnegation as failureの続き。推論に対するコントロール機能としてのカット。昼から上ヶ原。哲学史の授業はやはりしんどい。夜、のんびり飲みにでる。朝:サンドイッチ。昼:牛丼。夜:新さんまやら土瓶蒸しやら。

5日、木曜。

朝から衣笠。ヒュームとカルナップの倫理に対する態度の違いについて。「哲学史」に対する興味のない人にはすこし厳しいかもしれない。一月ほど、難所が続くことを覚悟しよう。そのまま綱渡りで百万遍。COEの編集会議。今年度報告書の日程を細かくつめる。午…

4日、水曜。曇りのち雨。

寝過ごしてしまう。いかん。事務的用向きで、バスに乗って衣笠へ。事務のひとは結構親切。またまたバスで百万遍。事務仕事をするつもりが、つい同僚諸氏とおしゃべりしてしまう。M先生ケンブリッジから帰国。長期滞在おつかれさまでした。あす、あさっての授…

3日、火曜。

早起き。東山ドイツ語再開。シューベルトにグリム。成果報告論文集の仕事、天満橋テストづくり。朝:ライ麦パンのハムサンド。昼:お好みやき。夜:{め}でからあげ。夜食にやきそば。

2日、月曜。

百周年関係とかで百万遍。成果報告論文集の準備を始める。夕方、一月ぶりくらいでプール。夜。マリックさんのマジックがすごい。すぐ寝てしまうダメ人間。朝もあんなにゆっくり寝たくせに。朝:サンドイッチ。昼:百万遍で新福のラーメンとチャーハン。夜:…