20日、水曜。

曇り。ときどき雨がぱらつく。

午前。Social Ontology。"Neurophilosophy in Social Decision"二回目。「"Social Identification"にかかわる第三の脳部位」に関する詳細な解明。

聞けばきくほどよくわからなくなってきた。

前提になっているのが、「VM cortex=system 1=emotional, intuitive, past-accumulated pattern of thought, DL cortex=system 2=logical, rational(discursive?), rule-following」という図式なのだが、人間の思考における直観的要因と推論的要因の混在ないし分離不可能性、というようなテーゼこそ最近の意思決定論がうるさくいってることだったんじゃないんだろうか?

よくはしらないけれど、カーネマンのheuristicsなんかの話もそういう話題にかかわっているように思う。

だとすると、人間の道徳的思考がきれいに二つのファンクションに分割されて、そのうえでさらにその二つの機能が特定の脳部位のはたらきとして同定される、というプログラムの前提になっている部分じたいからしてなりたたない議論だ、ということにならないんだろうか?

一応サールは同意してくれたのだが、なんだか腑に落ちないままで終わってしまった感じ。

午後。晴れ間がのぞきはじめる。探し物をしにNorth El Cerittoまで。