10日、月曜。

オリックスが「新ユニフォームを発表」というニュースをみる。

Bluewaveという名前が頭にあって、写真の文字を解読しようとするのだがなにかおかしい。

よく考えたら、合併さわぎでBuffaloesになってるんじゃないか。

何年前の話だ、という気もするが、テレビのニュースをみないのでうとくなってしまっている。

その他、12球団の正式名称がいえるだろうか。

中日ドラゴンズ読売ジャイアンツあたりの由緒正しい名前は問題ない。

楽天イーグルスとか、新しいのもまあ問題はない。

(後記:実際には「東北楽天ゴールデンイーグルス」になってるらしい。)

大リーグのまねなのかJリーグの影響なのかわからんが、地名のひっついたやつがやっかいだな。

横浜ベイスターズ」と「千葉ロッテマリーンズ」はかわってないから大丈夫。

あとは、「北海道日本ハムファイターズ」で、「埼玉西部ライオンズ」になったんだっけ? 

「所沢西部」じゃ百貨店だもんな。

ヤクルトは? 「東京」と頭についた気がするが?

阪神のあたまに「大阪」はつかんよな。

ダイエーは、・・・ってその時点で違う。

ソフトバンク・ホークス」で、もともと「福岡ダイエーホークス」だったはずだから、「福岡ソフトバンク・ホークス」か。

広島は? あれ? 「東洋」の二文字がとれて「広島カープ」?

——「広島東洋カープ」のままでした。

いろいろ変わってるわけだけれど、変化が激しいわりにパーツ自体は意外と生き残ってる、という印象もあるな。

「オリオンズ」は「ロッテ」が残ってるし、「南海」とか「近鉄」も「ホークス」、「バッファローズ」の名称がそれぞれ残ってる。

企業名とチーム名の組み合わせで考えると、完全に消えてしまったのは「大洋ホエールズ」くらいか。

スーパーカートリオ」とか、なつかしいな。

あ、「阪急ブレーブス」も絶滅種だ。

在阪の鉄道会社がこぞって撤退してるのは偶然なんだろうか。

京阪が球団経営に手を出してないから、どうだろう、横浜の経営を受け継いで、「枚方京阪パークス」とか作ってくれないかな。

こっちの人には「パークス」の意味がわからんか。

枚方大菊人形s」はむりだから、「枚方クレサンチマムズ」とか。

いや、そもそも「枚方」にこだわるは必要ないんだよな。

いっそ、「出町柳リバーズ」とか「鴨川デルターズ」とか。

これじゃローカルすぎて草野球だな。

・・・ちゅうか、いかん、くだらんことやってる場合ではない。

いまさら卒論のコメント書かにゃいかんのだった。