12日、金曜。

朝。

昼。上ヶ原。書類にはんこをもらう午後。H先生にいろいろ話を聞いたり。

授業は年内最終。カントの根源悪と最高善。相当シリアスな(と個人的には思う)話をした直後に、「テストの問題はなんですかあ??」とお気楽な質問が殺到する現実。

学生さんには、「今日の根源悪」よりも「来週のテスト」のほうが圧倒的にシリアスなんだろうな。

「根源」悪なわけだから、当然なのか。カントの人間観察は偉大だ。

「学生さん」とひとくくりにしちゃいけないのか。つまらんこといってくるのはほんの一部なわけだし。まじめに聞いて、自分なりに考えてくれた人もたくさんいるわけで。うーーん。

むきになってもしようがないんだけれど。

大人数の「講義」って、いったい何をやってるのか本当にわからなくなってくる。50人のうち2,3人でも、言葉が届いてればそれで満足するべきなんだろう。たぶん。それか、小テストでがんじがらめか? 科哲のU先生がそうだったなあ。。。

イタリア料理でも作って考えよう。

朝:ホットミルク。昼:コンビニおにぎり。夜:生姜焼き。