13日、火曜。

いきなりあったかくなって南風が強く吹いている。 春一番ですかな。 後期科目の採点。

12日、月曜。

何件か面倒なメールの返事を書く。 春からの留学生対応はすこしばかり悩ましいところ。 そろそろシラバスも書かないといけない。

11日、日曜。

締め切りの近づいてきた書類仕事をいくつか。 ネットの記事をみて「マルハラ」なんて言葉があることを学習する。 www.nikkansports.com 言われてみれば、たしかにうちの若いひとたちは「⚪︎」を打たずにLINEなりの文章を書いてるような。。。 わたしは完全に…

10日、土曜。

小澤征爾流しながら修士論文の審査報告を書いたり。 続けて某申請書関係の作文。 なんか、今週は自分の仕事が一ミリたりとも進まないままで終ってしまった。 がふーっ。

9日、金曜。

朝イチからオンラインで某学会誌の編集会議。 お昼過ぎまで。 小澤征爾さん、逝ってしまわれましたか。 この街の住人には、「世界のマエストロ」というより「〈楽都〉を一身で支え続けてくださった恩人」的なイメージの方が強かったりするんだろうか。 夏の…

8日、木曜。

午前、午後と三年生対象のプレ卒論イベント。 前期入試の最終倍率、今年は3.8倍と高めの数字になった模様。 倍率の高さが合格者手続率の高さに連動してくれればいいんすけど。 夕方。某メール会議用の文案を作成。 思ったより時間がかかる。

7日、水曜。

午後に修士論文の試問。 「東京ブギウギ」って私には美空ひばりさんのイメージが強いんだが、言われてみれば笠木シヅ子さんの持ち歌なんだよな。 (なにをいまさら。)

6日、火曜。

朝のうちに二回目の雪かき。 春(冬?)の査読祭の締めくくりに某学会賞論文の審査。 やっと終わった。 午後に会議が一件。

5日、月曜。

朝から後期の大学院シンポジウム。 途中から外は大雪。 警報も出たところではやめに撤収して自宅の雪かき。 よい運動になりました。

4日、日曜。

某査読業務の続き。 最後の一本なのだが、何というか体が受け入れを拒絶するタイプの論文。 この類のものをぜんぶ読んでコメントまでつけるのは正直いってかなりの苦行。 ちゅうか、この村にはいまだにこういう人たちが生き残っているんだな。

3日、土曜。

洗面所で水漏れしている箇所を突き止めるべく苦闘する。 「下から漏れてるんだろう」と思い込んでいたのだが、実際には洗濯機につながってる蛇口から水漏れしていたことが判明。 下ばっかり見ててもそらみつからんですわ。 夜は静かな節分。

2日、金曜。

某査読業務とコメント書きの続き。 修士論文の方も、ぼちぼち審査報告を書かんといかんのですか。 夕方と深夜に送迎業務が一件ずつ。 いよいよですなあ。

1日、木曜。

年度末の予算消化を兼ねて丸善まで。 来年の授業やらシンポジウム関係やらの資料を中心に選書。 そのまま大学に戻って午後は某査読業務の続き。

31日、水曜。

日中は卒論の成果発表会。 あいまに来年度の新4年生に向けた第1回の卒論指導会が入る。 終わりの日は始まりの日でもあるのです。

30日、火曜。

午前中は引き続き卒論の試問に向けた準備。 午後に卒論の試問。 立て続けにやっていると、どこで何の話をするつもりだったのか頭がこんがらがってくる。

29日、月曜。

メールを開くと何件か新年度の仕事の話が舞い込んでいる。 「極力やらんとこう」と思っていた類の仕事もあったのだが、断りづらいところからの依頼。 そういえば、今年はカントの生誕三百年にあたるのですか。 卒論の試問に向けた準備など。

28日、日曜。

不在配達の通知が届いているのだが、差出人が「メルカリ」になっている。 そんなもん、アカウントやら作った記憶すらないのだけれど? 窓口まで出かけてみると、配達の人が同居人あての荷物に間違えて私の名前を書いてしまっていた模様。 新手の(というか古…

27日、土曜。

日中は某査読業務を進める。 この週末は卒論関係もやってしまわないといけない。

26日、金曜。

昼休みに散歩がてらお城まで。 氷彫フェスティバルの季節。 夕方。「キャンパス近くで爆発物っぽい不審物が発見されたので警戒してください」と通知がくる。 一部に立ち入り規制がかかっているのだとか。 とりあえず気にせずそのまま仕事を続けて撤収。

25日、木曜。

年度末でぼちぼち予算執行の目処をつけないといけない。 パソコンまわりを更新するべきかいなかでひとしきり悩む。 夜。自宅の洗面所が水漏れしているような。。。

24日、水曜。

気温がぐっと下がって朝から大雪。 日中は来年度のシラバスについて思案。 しかし、「S大コンピテンシー」とやらがどうのとか、こんな情報見て参考にする学生さんなんているんだろうか? 雪は意外と積もらず。

23日、火曜。

朝ごはんを食べようとすると、なぜだかあごが疲れている。 ……昨日、内視鏡のときに全力でマウスピースを噛んでたからだ。 思わぬ後遺症。 午後は定例の会議。 毎年恒例のフロッピーディスクつき。 FDの内容はともかく、ぼちぼち来年のシラバスを考えんといか…

22日、月曜。

朝から血を抜かれて放射線を浴びせられ、他人に胃の中を覗き込まれる一日。 午後はオンラインで某シンポジウムに参加。 勉強になる。

21日、日曜。

大寒明けの一日なのだが気温は高め。 大雪の予報で、「雪かきかなあ」と思っていたのだが降っているのは雨。 大学院関係の相談ごとなど。

20日、土曜。

春にむけてちょっとした調べもの。 夢のある話というのは考えてるだけで楽しい。 ……夢で終わりませんように。

19日、金曜。

授業ふたつ。 授業自体はこれで打ち止め。 …なのだが、査読やら入試関係やらもあって解放感は伴わず。 久しぶりにイオンモールで買い物して帰る。

18日、木曜。

日中は某原稿仕事の続き。 合間に修論の関係業務をすこし。 あわせて某学会誌の査読コメント書きなど。

17日、水曜。

日中は某原稿仕事。 夜は、ふと思い立って遅ればせながら自宅の地震対策をアップデート。

16日、火曜。

会議がふたつ。 合間に期末レポートの課題を考えたり。

15日、月曜。

学生さんから提出された文章のチェック作業。 妙に饒舌というか、分量が多いので、ふと「AIに書かせたんじゃないか?」という印象をもったのだが、よく読んでみるとAIに書かせたにしては内容が稚拙にすぎる。 「つまり、本人が頑張って書いたということだわ…