2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

30日、水曜。

はげしく雨。 朝から某不定期授業の打ち合わせミーティング。 さて、今年はどうなりますか。 お昼。昨日からのMacのトラブルでサポートセンターに電話。 しばらく話してみると、「電源システムの管理コントローラをリセットすれば治るかもしれません」という…

29日、火曜。

休日バンザイ。 せっせと10日後に迫った発表の準備。 お昼前。作業中のMac Book Airがカタカタカタと異音を立て始めた。 けっこう大きな音で、気になって集中できない。 ハード的なところだし、裏ぶた開けてみようにも妙ちきりんな星形のかっちょいいキラ…

28日、月曜。

午前中はオーガナイザーをやっている一年生必修大講義。 ゲストスピーカーの先生に来ていただいて「美術史における規範と規範からの逸脱」といったテーマで話をしてもらう。 榎忠さんの「ハンガリー国にハンガリで行く」とかがなかなかの衝撃。 (*「カンデ…

27日、日曜。

いいお天気。 「ギ~ギ~」とキジが三羽ほど走り回るなか、おとなりの田んぼにトラクターが入って農作業シーズンの始まり。 どさくさに紛れてトラクターを運転させてもらっているちゃっかりさんがひとり。

26日、土曜。

日記サイトの引っ越し。 「いろいろと面倒くさいなあ」というか、「使いにくくてしょうがない」というか。 某アブスト書いて送信。 来月の発表準備もいい加減はじめないと、なのだが。 「哲学史」としてやるのか、「現代哲学」としてやるのか、われながら中…

25日、金曜。

「なんとなく回復したのだ」と信じることにする。 しんどいし車で出てきて授業ふたつ。 しゃべってるあいだは意外と平気。 夕方。「アブスト出さなきゃ」と思ってコンピュータつけたら「デッドライン一週間延長します」というまさかのお知らせ。 もうかった…

24日、木曜。

昼前から謎の腹痛。 「なんじゃこりゃあ!」という感じでのたうちまわりつつ、ふとんとトイレを往復する。 ここしばらく調子悪かったっちゃあ悪かったわけなんですが。 授業やら会議やらのない日でよかった。 夜。酒も飲まずに早寝。

23日、水曜。

午前いっぱい、なんというかなくてもがなの某指導会。 徒労感抱えながら昼食。 午後。印刷室で教材をコピーしようとしたのだが、コピー機がぴくりとも反応してくれない。 「なんでやねん、もお」とイライラしかけたところ、認証用のコピーカードを置くべきと…

22日、火曜。

今日ってまだ火曜日なのか。 朝からずっと金曜日のような気がしていた。 午後。新年度でいつもとすこし景色の違う会議。 いきなり長い。

21日、月曜。

早起きしてやり残した授業準備。 はっきりしない天気のなか出てきて授業ふたつ。 夕方。「たいのおかしらつき」って、「鯛の御頭つき」だとばかり思っていたら「尾頭つき」と書くんですな。 はずかし。

20日、日曜。

残り物のカツオを頑張って消費する一日。 午後は歌の人びとの集まり。 飛び入り参加。 夜。授業準備しようと思ったのだが、意外と酒がまわっていてまったくだめ。 早寝して明日の朝に回ることに決める。

19日、土曜。

うなりながら某作文。 気分転換がてら買い物で街に下りる。 初ガツオをよろこんで買ってきたら、おなじものを大量に買い込んできた人がもう一人。 さすがに全部は食べられねえです。 さて、どうしたものか。

18日、金曜。

授業。 諸事情により一回自宅に戻って夕方から新歓。 「今年もはじまったのですね、よろしくどうぞ」と。 あれこれつまってるし、一次会で撤収。 途中、弘法山で夜桜ビール飲んでから帰る。

17日、木曜。

引き続きあちこちで桜が満開。 弘法山をちらりと見物してから出てくる。 圧巻。 授業準備したり。 午後。調べもので、ローティが引いていた"Pragmatism: From Peirce to Davidson"という本をみる。 作者は「John Murphy」。 「プラグマティズム関係だし、い…

16日、水曜。

午前中に会議ふたつ。 お昼。桜が満開。 「散歩がてらぶらりとお城あたりまで足を延ばしてみようか」とも思うのだけれど。 自粛。 夕方。「某審査委員候補者データベース」がどうのとかいう通知。 今年度から、例の延長申請が通って区分変更になったので(わ…

15日、火曜。

朝。桜が一気に開きはじめた。 あちこち寄り道しながらゆっくり出てくる。 午後いっぱい卒論指導会。 なんというかストレスたまります正直。 うちあたりで真剣に卒論指導やろうと思うなら、根底からシステムを変える必要があるんじゃないか、と。 毎年思うの…

14日、月曜。

大人数授業やら二年生あいての演習やらがはじまる。 夜。火星が地球に接近中とかで、望遠鏡ひっぱりだして見物。 火星はボ~っとみえるだけでなんだかいまいち。 月のほうが面白いですな。

13日、日曜。

洗車したり崖の湯あがったり。 夜は授業準備。

12日、土曜。

お花見日和。 「まだはやいかな」という状態の弘法山は避けて薄川に陣取る。 雪のアルプスと桜のコントラストがなかなか。 風が強い。 夜。借りてきた古いDVDみたり。 「Back to the Future II」って2015年10月21日という設定なんだな。 来年のその日、わた…

11日、金曜。

授業開始。今年も昼休みの騒音公害に悩まされる。3限目の準備というか、リハーサル的なことはこの時間帯にしかできないわけなんですよう。午後。「今年は天国のような授業負担」と思っていたのがなかなかうまくはいかないもの。夜。最高学年(?)に進級して…

10日、木曜。

交差点で信号待ちしていたら、後ろのほうで「んごっ、んごっ」という音が聞こえる。聞きなれない、なんとも珍妙な響きで、「地盤が崩れる前兆か、はたまた電柱が倒れる前ぶれの音か?」などと混乱していたら。。。なんと本物の黒ぶたさんが檻の中でぶうぶう…

9日、水曜。

ぶらぶらと桜の偵察がてら歩いて出てくる。お城の桜が開花した模様。やっぱりあれこれと事務仕事が舞い込む。あわせて授業準備も。むらさきあらためぶらさきの夜。(謎)「穴」の認識論的特性について、小さい人がまさかの鋭敏な洞察をみせる。しかも素朴な…

8日、火曜。

事務関係とか授業関係の書類書きとか。「容赦なく今年も始まったのだよ」と実感。お昼。経済棟前の桜が咲いている。ここの桜は毎年はやいんだよな。

7日、月曜。

地元のローカル紙にアルボルな合気道の先生(From神戸)がエッセイの連載をはじめた模様。「昼間のカラオケ大会のせいで道場内の空気が乱れていて」云々、とか。森の空気の乱れを読むナウシカの登場人物なみですな。ちゅうか一般紙にこんなこと書いて大丈夫…

6日、日曜。

なんとまあ吹雪ですよ。午後。外に出るのはあきらめていさぎよく温泉に向かう。夜。読めてなかった新聞に目を通していると、通勤途中に通る道のあたりで派手な殺人事件があった模様。「こういうのは都会で起こるものだと思ってました」という近所の人のコメ…

5日、土曜。

小さいひとが進級のお祝いにもらってきたひよこのおまんじゅうを食べる。もらってきた当人によると、「このひよこは、電池を入れるとぴよぴよと鳴きます」なんだそうな。(「箱にそう書いてあるよ」とも。)願わくばずっとそのままで。夕方。季節もよくなっ…

4日、金曜。

朝。やっぱり今年度から所属が変わるんだそうで、なんだかしらんが新しい辞令を受け取る。「ソーゴーガクジュツケンキューイン」とかいうのがわたしの新しい所属先なんだそうな。会議が増える以外、業務内容はまるでかわらないんですけどね。「将来的な解体…

3日、木曜。

大学出てもうるさいだけだろうし、自宅でごりごりと勉強する一日。夕方。ふらりと散歩にでるとあちこちで梅が満開。ふもとの雪はあとかともなく溶けた様子。もうすぐ桜の季節ですか。

2日、水曜。

新歓イベントで生協前広場が騒音公害。毎年「この日程(健康診断とかガイダンスとかの日)は大学くるのやめよう」と思うんだが、そうもいかない。夕方。新年度の暗さをはらいのけてくれるというか、ちょっとばかり励まされた気分になる記事「海の向こうの話…

1日、火曜。

今日から新年度ですか。ぶらぶらと女鳥羽川沿いの道を来たら、病院南がわの橋のところに信号がついている。こんなせまい道に信号なんかつけんでも、と思わなくもないですが。新学期の準備はじめようかとも思ったのが、もうしばらく自分の世界に逃げ込むこと…